目次(クリックで移動)
遊戯王マスターデュエルがすごい
■凄まじい種類と複雑な処理を持つOCGがデジタル化
昨年に発表された時に、デュエルリンクスとは別にOCGがデジタル化することで盛り上がりを見せたマスターデュエル。
ついに先週、何の前触れも無く唐突にリリースされたかと想いきや凄まじいまでの人気を博しています。
私も昔プレイしていたのでこの人気の波に乗り、決闘者だった自分を思い出しています。
リンク召喚?何それ?という所から現代遊戯王を調べ、「エルドリッチ」を使って今はランクマッチのプラチナ帯でプレイ中です。環境デッキの溢れるカードパワーにおんぶにだっこなのは内緒。
遊戯王は相手ターンでの動きが非常に多いので、1プレイに格闘ゲームのような読み合いが生まれるのがいいですね。マスターデュエルでは現実と変わらないプールで簡単に対人戦ができるので、遊戯王の醍醐味である除去と回避と効果無効を織り交ぜたチェーン合戦がいつでもできるようになりました。
■デジタルTCGとして凄い3つの点
DCGはシャドウバースとMTGアリーナを少し触れたことがある程度ですが、マスターデュエルはそれらの後発なだけあってUIは見劣りしない出来。個人的に凄いな~と思った点が3つありました。
1. 現実の遊戯王カードをほぼ全て網羅
つい最近のパックを含み、現実のOCG環境で使えるカードをほぼ全て網羅しています。昔のカードから最近のカードまで。宣伝文では収録カード10000種以上!と謳われています。
コンマイ語や複雑なルールで有名な遊戯王OCGですが、それらを自動で正しい裁定で処理できているのは、実はすごいことなんじゃないでしょうか?
2. 「煽り」操作が無い
こういう対戦ゲームにはよくあるのが、相手を煽る行為です。他DTCGでも、勝ち確定盤面でエモートを擦ったりする人が数多く存在することはご存知の通り。煽りを拒否したければエモートをOFFにすれば良いという話ではあるのですが。
マスターデュエルにはそもそもエモートがありません。カード操作以外のコミュニケーション手段が一切無いのです。煽る手段が無いため、淡々と真剣勝負をするしか無い。
対戦ゲームにおいては「了解です」のような定型メッセージや無意味に反復操作するだけでも煽りとして成立させてしまいますが、マスターデュエルでは権利のやりとりも基本的に不可逆で進むため、ゲーム的に意味の無い操作はほとんどできません。
強いて言えばCPUがシャカパチしてくる程度。
マスターデュエルの嫌いなところ
CPUが思考中にアイコンでシャカパチしてくる pic.twitter.com/8PgfcVSO0X
— すてぽん (@STealth_Point) January 20, 2022
エモートを削除するという判断については遊戯王OCGのゲーム性も少し関連していそうで、そもそも遊戯王はマナ・コストの概念が無いため1ターン目から一方的な展開を仕掛けられるゲームです。
そのため環境に居座るデッキには先行制圧デッキが非常に多く、エモートなんてあった日には確実に煽りキッズが大量生産されることが容易に想像できますね。
煽る余地を無くすことでプレイヤーの全体ストレスを無くそうという姿勢は好感が持てます。
3. 環境デッキも十分に作れる配布ジェム量
マスターデュエルではテーマをある程度まとめたパック構成となっており、1つのデッキを組むまで分解・生成も含めて大体7000〜10000のジェムが要ります。
ジェムはミッションをクリアするか課金で増やせるのですが、初期のログインキャンペーン+初期デッキで遊びミッションをこなす だけで7000程度のジェムは容易に入手できます。
デッキレシピはそこら中に落ちているので、最初の1デッキは簡単に組むことができます。
■改善が欲しい2つの点
1. 自動ドローが無い
これだけわかりやすいUI(遊戯王がわかりやすいわけではないですが)のマスターデュエル最大の欠点にして最大の疑問。
毎ターンドローフェイズになると、デッキゾーンが画面のド真ん中にスッと移動しドロー操作を強いられる。
まぁ、こういうアニメーションはオンオフ設定ができて初期設定できますからね。早速設定画面に行ってオフにしましょう。
あらへんな・・・?
せっかく作ったドロー専用の演出なので見てほしいのかもしれない。ウィンキーソフトか?
改善をお待ちしています。
2. 権利の譲渡がわかりにくい
相手ターンの干渉手段が豊富な遊戯王ではカード発動の権利を交互に渡し合うのですが、権利の移り変わりが自分と相手カードゾーンの光でしか示されません。
このとき自分側の手前ゾーンが青く光っていますが、相手の思考中は相手側の奥ゾーンが赤く光る。
相手ターン中はあまり問題ではなく、上の画像のように『相手が○○しました。XX(発動可能な自分のカード)を使いますか?』のような表記が出てくるため、気付かないことは無いです。
一方で、自分のターンで相手に権利を渡した時・返された時は音も表記も出ず、ただゾーン奥の光が消えて自分ゾーンの光に切り替わるだけなので、見ていないと気付きません。
「相手の人、長考してるな~」と目を離して別のことをしていると、いつの間にか権利が返されて自分の時間になっていたということが稀にあります。
自分のターンなので見てない自分が悪いっちゃ悪いのですが、相手が長考することも多いゲームなので権利の譲渡タイミングで音が出るようには設定してほしいな~と思ってます。
今回はここまで。 それでは。